年間販売棟数が1万棟を超える会社から1千棟くらいの会社まで幅は多くあります。
数千棟から1万棟レベルの大手ハウスメーカーを合わせても、日本全国のシェアで言うと実は15% 程度となります。
最大手でも約3%程度、それだけ中小工務店や地元密着の大工さんの活躍が日本の家を支えているという事でしょう。
しかしその反面、世界の先進国の中で日本の住宅事情はずいぶん遅れているのも事実です。
2020年に省エネ基準が義務化される見通し※ですが、この技術に85%の中小工務店系の建築会社が着いてこれるのかも、義務化のタイミングに影響を与えるのではないかと思います。
※【追記】2019年現在、小規模住宅については省エネ基準義務化が延長されました。
平成11年に施行した、次世代省エネ基準に合致した住宅は日本の住宅の数パーセントに過ぎません。平成25年の改正省エネルギー基準はそれよりも高い基準になるので、2020年の義務化はどうなるでしょうか。
積水ハウス株式会社
設立年 1960年8月
本社所在地 大阪府大阪市北区大淀中1-1-88梅田スカイビルタワーイースト
販売 沖縄を除く全国
売上高 1兆223億円
販売件数 25000件
坪単価 50~90万円(坪単価)商品ラインアップ
- 軽量鉄骨造
- 重量鉄骨造
- 木造住宅
積水ハウスは、大阪府大阪市に本社を置く住宅メーカー最大手です。鉄骨造戸建て注文住宅・木造戸建て住宅を基本としてコンクリート住宅も手掛けています。
積水化学工業株式会社(現在のハウス事業部はセキスイハイムを扱う)のハウス事業部でしたが独立を果たし現在の積水ハウスとなりました。
戸建注文住宅、分譲戸建て住宅、分譲マンション、賃貸住宅などの住宅建設をメイン事業としています。
環境に優しい住まいづくりで、環境省認定のエコ・ファースト企業にもなっています。
売上高はダイワハウスとともに1兆円を超す2大大手の一つです。
年間供給戸数は戸建て・アパート・マンション全体をあわせると5万戸以上となります。
注文と分譲での販売は13000戸以上でトップクラスの実績を備えているメーカーでしょう。
ハウスメーカーの断熱性能UA値と省エネルギー基準比較!【積水ハウス編】
大和ハウス工業株式会社
1947年3月
大阪府大阪市北区梅田3-3-5 大和ハウス大阪ビル
日本全国 一部除く
1兆2388億円
10000件
50~80万円(坪単価)商品ラインアップ
- 軽量鉄骨造
- 重量鉄骨造
- 木質系
大和ハウス工業は、大阪市大阪府に本社を置く住宅メーカー最大手の一つです。鉄骨住宅・木造住宅を手掛けていますが鉄骨のイメージが強い企業です。CMでも有名な注文住宅xevo(ジーヴォ)をメイン商品として注目を集めています。
戸建注文住宅や建て替え、建売、分譲住宅、分譲マンション、賃貸住宅などを手掛けています。
ロードサイド店舗やショッピングセンターの建築にも大きく携わり売り上げを伸ばしています。
積水ハウスと同様、売上高は1兆円を超し、1番2番を争う企業規模です。
戸建て住宅のみでは、中々上位に食い込めていないのが正直な所かもしれませんが、商業施設の建設やマンション事業のM&Aを展開して規模拡大の一途をたどっています。
ハウスメーカーの断熱性能UA値と省エネルギー基準比較!【ダイワハウス編】
旭化成ホームズ株式会社 ヘーベルハウス
1972年11月
東京都新宿区西新宿二丁目三番一号
関東8都県・東海4県・近畿6府県・山陽3県・福岡県・佐賀県
3673億円
6910件
70~90万円(坪単価)商品ラインアップ
- 軽量鉄骨造
- 重量鉄骨造
ヘーベルハウスは、東京都新宿区に本社を置く住宅メーカーです。旭化成グループの住宅事業部門でヘーベル材を建材として使用するコンクリート系住宅です。主要構造には鉄骨を使用して制震構造を標準としています。
戸建注文住宅、アパート経営・土地活用、分譲マンションを基本とし、2世帯住宅に強みを持っています。
二世帯住宅というフレーズを考案したのも、旭化成ホームズです。
注文住宅での保障を60年謳っており『ロングライフ住宅』耐久性の高さを売りにしています。
販売エリアが全国ではなく、すべてに対応しているわけではありませんが、少ないエリアでも年間棟数は大手の域です。
ハウスメーカーの断熱性能UA値と省エネルギー基準比較!【ヘーベルハウス編】
住友不動産株式会社
1949年12月
東京都新宿区西新宿2丁目4番1号
日本全国 一部除く
6325億円
1700件
50~70万円(坪単価)商品ラインアップ
- ウッドパネル工法
- ツーバイフォー・シックス工法
住友不動産は、住友グループの大手不動産会社でオフィスビルやマンション運営をしている大手のデベロッパーになります。
戸建注文住宅として個人向けにツーバイフォー・シックス住宅【J・URBAN】(ジェイ・アーバン)ブランドを展開しています。シンプルモダンな都市型住宅はマンション運営をしているだけあり洗練されたデザインを提供しています。
ハウスメーカーの断熱性能UA値と省エネルギー基準比較!【住友不動産編】
住友林業株式会社
1948年2月
東京都千代田区大手町1丁目3番2号
日本全国
6475億円
10000件
70~90万円(坪単価)商品ラインアップ
- 木造軸組工法
- ビッグフレーム構法
- ツーバイフォー工法
住友林業は、日本古来から伝わる在来工法を取り扱う東京都千代田区に本社を置くメーカーです。マルチバランス構法やビッグフレーム構法、ツーバイフォーなど多くの種類の商品があります。
昔からの和と言えば住友林業というイメージを持っている方も少なくありません。
日本の国土の1/900に相当する社有林を管理していることでも有名。最近では海外進出を果たして人気を博しています。
木造での弱点とも呼ばれる、設計の自由度をあげるべく、ビックフレーム構法は都市型にも強さを発揮するのではないでしょうか。
ハウスメーカーの断熱性能UA値と省エネルギー基準比較!【住友林業編】
積水化学工業株式会社(セキスイハイム)
1947年3月
大阪府大阪市北区西天満2丁目4番4号 堂島関電ビル
日本全国
3289億円
120000件
65~85万円(坪単価)商品ラインアップ
- 鉄骨系ユニット住宅
- 木質系ユニット住宅
積水化学工業(セキスイハイム)は、大阪府大阪市に本社を置く住宅メーカー大手の一つ。積水ハウスの元の事業部を担っている。
太陽光発電の住宅搭載を古くから行っており、国内ナンバー1のシェアを誇ります。
海外への事業展開も進めている企業にもなります。
工場生産の割合が最も高い『ユニット住宅』でプレハブの代名詞的な存在になっています。
中でも太陽光発電システムを業界に先駆けて取り組み、スマートハウスの分野でもトップランナーの地位を築いています。
ハウスメーカーの断熱性能UA値と省エネルギー基準比較!【セキスイハイム編】
タマホーム株式会社
1998年6月
東京都港区高輪三丁目22番9号
日本全国
1430億円
6000件
30~50万円(坪単価)商品ラインアップ
- 木造軸組工法
タマホームは、木造戸建注文住宅を全国展開している会社ですが、以前は九州福岡県に本社を置いていました。
設立が平成10年と若い会社ですが、急成長をしてきた会社です。メインは大安心の家
クレジットカードで家が購入できることや、インターネットサイトを経由して注文できる戸建住宅の販売も開始しています。
ハウスメーカーの断熱性能UA値と省エネルギー基準比較!【タマホーム編】
パナホーム株式会社 ⇨ パナソニックホームズへ社名変更
1963年7月
大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号
日本全国
2237億円
6300件
65~80万円(坪単価)商品ラインアップ
- 軽量鉄骨造
- 重量鉄骨造
パナホームは、松下幸之助が創業者のパナソニックグループの住宅会社。家電事業を展開しているグループを強みに持つことで暮らしの総合提案に強いハウスメーカーです。
最近ではスマートタウンを各地に展開してスマートハウスの提案を積極的に行っています。
太陽光発電もパナソニックの位置は大きく、これからの時代のIOTにも期待を感じるメーカーの一つです。
ハウスメーカーの断熱性能UA値と省エネルギー基準比較!【パナソニックホームズ編】
ミサワホーム株式会社
2003年8月 旧ミサワホーム設立 1967年10月
2004年12月 産業再生機構支援受ける 事実上倒産
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル16階
日本全国
1245億円
8650件
65~80万円(坪単価)商品ラインアップ
- 木質系
ミサワホームは、東京新宿に本社を置くハウスメーカーで【蔵】という収納スペース等を強みに持ち、グッドデザイン賞27年連続の常連メーカーでもあります。
南極・昭和基地の居住棟を建設したことでも有名です。主力は木質パネル接着工法と鉄骨ラーメン工法に分かれます。
耐久性にも定評があり、センチュリーハウジングシステムの100年住宅としても認められています。
ハウスメーカーの断熱性能UA値と省エネルギー基準比較!【ミサワホーム編】
三井ホーム株式会社
1974年10月
東京都新宿区西新宿二丁目1番1号 新宿三井ビル53階
日本全国 沖縄を除く
1578億円
4000件
55~90万円(坪単価)商品ラインアップ
- ツーバイフォー工法
- ツーバイシックス工法
三井ホームは、ツーバイフォー住宅のパイオニアとして日本の住宅業界をけん引してきました。
他のハウスメーカーでは中々できない社外の建築家やコーディネーターの起用ができる事でこだわりのある家を求める層に認められています。
高級住宅の代名詞的な存在になっていたハウスメーカーですが、現在はリーズナブルな設定もあり、あらゆるニーズに答える事ができます。
2017年に入り、ツーバイシックス工法も標準化して提供が行なわれることになりました。
ハウスメーカーの断熱性能UA値と省エネルギー基準比較!【三井ホーム編】
スウェーデンハウス株式会社
1984年3月
東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー23階
日本全国 一部県除く
441億円
1700件
80~90万円(坪単価)商品ラインアップ
- 木造枠組工法(ツーバイフォー木質パネル)
スウェーデンハウスは、高気密高断熱に強い輸入住宅を取り扱っているハウスメーカーです。
ハウスメーカーの中でも気密断熱性はトップクラスを誇り、外観デザインが北欧風という特徴が際立っています。
オリコンハウスメーカーランキングでは、数多くの上位独占をしているのは注目したいところです。
窓枠を木で作っているので、樹脂枠同様性能に定評があります。
ハウスメーカーの断熱性能UA値と省エネルギー基準比較!【スウェーデンハウス編】
トヨタホーム株式会社
2003年4月
愛知県名古屋市東区泉1丁目23番22号 トヨタホーム栄ビル
日本全国 一部除く
800億円
4000件
60~80万円(坪単価)商品ラインアップ
- 鉄骨ユニット住宅
- 鉄骨軸組住宅
トヨタホームは、世界の自動車メーカートップランクのトヨタグループの住宅会社です。
鉄骨ラーメン工法とユニット工法の二つを主力とした商品構成として、注文住宅や分譲住宅に力を注いでいます。
車と住宅のコラボレーションを実現したスマートハウスは、無理なく省エネを実現する住まいを提供しています。
ハウスメーカーの断熱性能UA値と省エネルギー基準比較!【トヨタホーム編】
日本ハウスホールディングス株式会社
1969年2月
岩手県盛岡市長田町2-20
日本全国
470億円
1000件
55~75万円(坪単価)商品ラインアップ
- 木造軸組工法
日本ハウスホールディングスは、2015年5月に社名を変更したのでなじみがない方がいるかと思いますが旧東日本ハウスが元の会社名としては知られている。
岩手県盛岡市の本社を東京都千代田区の本社と2016年に統合したハウスメーカー。
【やまと】シリーズで太陽光発電システム標準搭載を謳う商品等を展開しています。
株式会社ヤマダ・エスバイエルホーム ⇨ ヤマダホームへ社名変更
1951年6月
大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー5階
日本全国
375億円
1000件
55~75万円(坪単価)商品ラインアップ
- 木質パネル一体構法
ヤマダ・エスバイエルホームは、大手家電量販店のヤマダ電機を主体にしたハウスメーカーで、元S×L(エスバイエル株式会社)でした。
木質パネル一体構法を特徴とし、シンプルモダンな外観や内装にこだわりのある層に人気。
親会社が家電量販店というだけあって照明や太陽光発電・住宅設備の提案に定評があります。
ハウスメーカーの断熱性能UA値と省エネルギー基準比較!【ヤマダ・エスバイエルホーム編】
株式会社 一条工務店
1978年9月
東京都江東区木場5丁目10番10号 静岡県浜松市
日本全国 沖縄県除く
2500億円
12000件
55~80万円(坪単価)商品ラインアップ
- 木造軸組工法
- ツーバイシックス工法
一条工務店は、高気密高断熱住宅の先駆けとして【家は性能】を謳ってきたハウスメーカー
軸組工法1本で会社を育てて来ましたが、数年前からツーバイシックス工法の内外ダブル断熱工法を打ち出してからは右肩上がりの成長を遂げています。
注文戸建て住宅、2016年の着工棟数では積水ハウスを抜いて念願の全国1位を奪いました。
自社工場を海外にも持ち、オリジナル性の高い商品を武器に販売数を伸ばしています。
ハウスメーカーの断熱性能UA値と省エネルギー基準比較!【一条工務店編】
株式会社LIXIL住宅研究所 アイフルホーム
1984年5月
東京都江東区亀戸1-5-7 日鐵NDタワー
日本全国
270億円
5000件
25~55万円
ハウスメーカーの断熱性能UA値と省エネルギー基準比較!【アイフルホーム編】
アエラホーム株式会社
1984年12月
東京都新宿区西新宿6丁目5番1号 新宿アイランドタワー20階
日本全国 一部道県除く
200億円
500件
30~50万円
株式会社アキュラホーム
1981年5月
東京都新宿区西新宿2-6-1
関東・中部・近畿・中国
368億円
1500件
30~50万円
株式会社新昭和 クレバリーホーム ウィザースホーム
1970年4月
千葉県君津市東坂田4-3-3
日本全国 一部県除く
385億円
1800件
30~60万円
ハウスメーカーの断熱性能UA値と省エネルギー基準比較!【クレバリーホーム編】
ハウスメーカーの断熱性能UA値と省エネルギー基準比較!【ウィザースホーム編】
サンヨーホームズ株式会社
1969年2月
大阪府大阪市西区西本町一丁目4番1号
関東・中部・西日本
376億円
2000件
50~65万円
大成建設ハウジング株式会社
1997年11月
東京都新宿区西新宿3-7-1新宿パークタワー19階
関東・中部・西日本
300億円
1000件
75~85万円
株式会社土屋ホーム
1976年9月
北海道札幌市北区北9条西3丁目7番地
東日本
10億 連結決算 233億円
1000件
65~75万円
株式会社東急ホームズ
1991年4月
東京都渋谷区道玄坂1-21-14 渋谷TODビル
関東・中部・九州
362億円
1300件
50~60万円
桧家住宅 株式会社ヒノキヤグループ
1988年10月
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館7階
関東・東北・北陸・中国・東海・四国・九州
1050億円(グループ)
3200件(グループ)
40~55万円
ハウスメーカーの断熱性能と省エネルギー基準比較!【桧家住宅編】
ポラス株式会社
1969年7月
埼玉県越谷市南越谷1丁目21番2
埼玉 千葉 東京
35億円 連結 2083億円
3000件
30~45万円
三菱地所ホーム株式会社
1984年7月
東京都千代田区丸の内3丁目2番3号
関東・近畿
272億円
650件
70~80万
株式会社ユニバーサルホーム
1995年5月
東京都中央区八丁堀2丁目7番1号
日本全国 一部県除く
37億円
1900件
40~50万円
株式会社木下工務店
1987年12月
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー8階
東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 愛知県 宮城県
614億 全体
750件
40~70万円
多くのハウスメーカーが存在しますが、テレビCMのイメージと実際の数字との違いがあったでしょうか。
イメージや価格などに惑わされない家づくりをしていきましょう。
おすすめ関連記事
- 大手中堅ハウスメーカー18社の断熱性能!断熱材の厚みと窓仕様まとめ
- 省エネ住宅でかかった電気代を大公開!全国オール電化の平均と比較した結果は!?
- 2020年に義務化される省エネルギー基準を比べる必要性
- 日本の窓と世界各国の窓事情 国の基準値の違い
- 樹脂サッシの断熱性能ランキングと世界の窓基準【メーカー商品タイプ別】